
動画解説
こんにちはノリアキです。
YouTubeアドセンスを始めたばかりの方はどこから動画のネタを
引っ張ってくればいいのかに悩むと思います。
そこで、今回紹介するのは実際に私が動画作成に使っているネタ元サイトについて
解説をしていきます。
今でも私が使っているネタ元サイトで今のYouTube市場でも十分通用します。
ぜひ参考にしてみてください。
おすすめネタ元サイト
・NAVERまとめ
このサイトは様々なジャンルを扱っているので
トレンドでも特化型でも使う事の出来る
非常に優秀なサイトです。
このサイトを利用する際はviewを見てください。
このviewとはYouTubeでいう所の再生数になります。
このviewの数字が大きければ大きいほど世の中の関心があるといったことが
読み取ることができきます。
赤い矢印の部分がviewになります。
人々の関心のある事を動画にしていきましょう。
2. 2ちゃん勢いランキング
このサイトは2ちゃんねるの掲示板の書き込みを投稿数を
『勢い』として表したものになります。
トレンド動画を作成するには非常に優秀なサイトです。
2ちゃんねるのスレッドをコピーして動画にしてしまうというノウハウもありますので
トレンド動画に挑戦する時はぜひ参考にしていきましょう。
3.グノシー
このグノシーは現在話題になっているニュースをまとめたサイトになります。
様々なジャンルをまとめていて話題のランキングも表示されているので
トレンドでも特化型でも動画のネタを探すことができます。
また、リアルタイムでも記事が表示されますので、
いち早く話題のネタ掴むこともでき、
このグノシーがあればまず動画のネタに困ることはないでしょう。
4.Twitter
このTwitterは人々の興味あることがどんどんと拡散されていきます。
拡散されるという事は人々が興味を持っていることだとわかりますので
トレンド動画を作成するのであれば非常に使い勝手の良いSNSです。
5.YouTube
一番のネタ元はYouTubeです。
特に急上昇のキーワードから動画を作成することで
急上昇に乗っている動画の関連動画に乗ることもありますので
この『急上昇』ぜひ活用してみましょう。
また、人気の特化チャンネルをリサーチすることで人気動画はどのような傾向なのかを
掴むことができます。
丸パクリはいけませんが初めは人気チャンネルの動画を参考に
モデリングしてみるのもいいでしょう。
以上が私の実際に使っているネタ元サイトになりました。
ネタ元サイトから他のサイトに飛ぶことで新しいネタ元サイトを見つけることもできますので
ぜひ一度はネットサーフィン感覚でネタ元サイトを見てみるといいでしょう。
今回は以上になります。ありがとうございました。
=========================================
記事を最後まで読んで頂きありがとうございました!
価値のある情報をどんどん提供していきますので
今後もよろしくお願いします。
LINE友達追加してくれた方限定で
パソコン音痴のサラリーマンだった僕が
たった7ヶ月で月収1,200万円を達成できた
具体的なノウハウ、知識をお伝えしています。
【こちらがLINE限定の内容の一部になります】
・完全無料の月利50%を超えるFX自動売買システムモニター権利
・テキストスクロールを脱却する資産型YouTubeノウハウ
・2020年対応の審査基準突破ジャンルの公開
・読者限定初心者の為の最短実績構築メンバー募集
・YouTube新基準や最新情報をリアルタイムで公開
・誰がやっても絶対に1万円稼げる原価0の物販ノウハウ
・知識0から月収100万、月収1000万を達成する知識とマインドを伝授
・ブログではお伝えしていない裏情報も完全暴露
これらの内容はLineの内容のほんの一部であり表では公開できないような
有料級の内容をLine限定で配信していますのでぜひ登録をしてみてください。
更にメルマガ読者限定で「On The Movie」という動画90本以上をまとめた
僕が初心者の時に最短でYouTubeで0から稼ぎだした内容を
包み隠さずお伝えしていますので秘匿性のある価値の高い内容です。
LINE登録はこちらからお願いします!